人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【礼二郎のつぶやき】

このブログは終わります

長らくご愛顧ありがとうございました。この度思う所ありましてこのblogを辞めることとしました。

今後はライトな語り口で綴ります。良かったら読んでみてくださいね。



# by reijiro_kaneko | 2023-08-12 03:55

辛辣に感謝

相変わらずMacBook Airと格闘している金子です。


大学の卒論を書く時にその当時の一応最先端の「ワープロ」を必死に叩いていたのでキーボードのブラインドタッチはまだ身体が覚えてはいますが、映像編集作業ではブラインドタッチなんて殆ど活躍せずひたすらトラックパッドやマウスを繊細にツートンツートンする技術が求められます。あまりにも触れられる機会が無いキーボードを眺めていると何だか可哀想になり思わず無作為にどれかのキーを叩いてしまってそれまでの編集成果が全て消去され青ざめる、なんて体験を幾度となく繰り返しております。


映像編集講座に通おうかと何度も考えたこともありますが、専らYouTubeに上がっている様々なチュートリアル動画のお陰でツギハギだらけではありますが操作方法は学べていて、そうするととてもカッコ良い動画を作るためにはあれも足りないこれも足りないと深掘りし始めてしまって今度は自分が一体何を作ろうとしているのか見失うという本末転倒な状況に陥ったりもしています。あぁ、やっぱりちゃんとした講座に通うのは最善策なのかもしれないなぁと頭では分かっているのです。ただ、なんとしてでも自分である程度やってみたい性格ゆえ、ひどく遠回りをしたとしても最終的に自分で納得出来れば良いじゃん、という屁理屈なのか意地なのか分からないけど頑固なもう一人の自分がどっかりと胡座をかいているので例えどこに向かって歩いているのか皆目見当もつかない夜道を当てずっぽうに歩く事も楽しむことにしています。


しかし余りにも当てずっぽうでは宜しくないのは理解出来てきた中年ですので、とにかく「猿でも分かるビギナー向け解説」と銘打たれたチュートリアル動画ばかりを見ようと誓うも、「え?これ、本当に初心者向けなの?これをやる前にもっと基礎を教えてくれないと初心者向けとは言えないんじゃないの?」と感じてしまうことが頻発して、「あれ?俺、教える時にもしかしておんなじことを皆さんに強要してるんじゃないだろうか」と突然反省モードに入ってしまってりしてなかなか大忙し。


教える、教わる、って難しい事なんだとこんな機会に再認識出来るとは夢にも思っていませんでした。やはり双方の立場に身を置かないと気付けないことってあるんですねぇ。多分僕を教える立場に立つ人はこんな捻くれた性格の人間ですので非常に苦労されるでしょうけれど、僕が教える側に立つ場合は相手が誰であろうとその人の気持ちを読んでなるべくスムーズに理解出来るよう尽力しているつもりではありますが果たしてどうなんでしょうか。きっと路頭に迷っている子羊を大量生産している気もしてなりません。


そういえば、エンターテイメントって一体何だろうとモヤモヤするフェーズにまた突入しており、自分が心地良いと感じるエンターテイメントと巷の共感を多く得るエンターテイメントとの隔たりに目眩すら覚えます。日々刷新される世界トップレベルのエンターテイメントの情報は隕石が恐竜たちを滅ぼしたぐらいの衝撃ばかりで、巷の安っぽいエンタメをどうこう言ってる暇など全く無いので自分の好きな領域に対して強く共感して欲しいと望む事はお門違いだと理解しています。


しかし、どうしてこうも見えている世界が違うのかと素直に不思議に思うのです。先述の編集作業の教科書代わりに使わせて頂いているYouTuberの皆さんが得意満面で提示する参考動画も所詮テレビや映画で観たことのあるものばかり。

SNS全盛の時代に在って莫大な数のイイねを得るためには瞬発的な感動を呼ぶ表面的な綺麗でカッコよくて面白い映像である必要があり、そういう映像を簡単に作れるように導いてくれる話術や編集技術の知識は本当に素晴らしいと感じますが、僕が必要としているものはそんな目眩しの刹那的な技術ではなく内面性を浮き立たせるための映像技術なので、20分弱のチュートリアル動画10本につき一つの技術を学べればそれで良いと思えるようになりました。


そんな風に納得したので別に波風立てるような事は言う必要はないのですがどうにも腑に落ちないのでもう一つだけ書いておきます。


登場人物もどこかの読者モデルのような大して演技力もない中途半端な美人の方がスペクタクルなカメラワークやトリッキーな編集作業の邪魔にならずにそれなりに綺麗に見えるという正に「素人だってチョチョイのチョイでこんなに素敵になれる!」精神の顕れにしか見えない風潮に心底ガッカリするというよりも恐怖すら覚えます。


美しいものはやはり付け焼き刃では成立せず、天賦の才能であったり並々ならぬ努力の裏付けがあってこそ対価を得るに値するものであることを世の中がもう一度理解してくれる日が来るように祈るばかりです。


あ、そうそう、敬愛する坂本龍一氏の著書がどうしても読みたくなって遂に老眼鏡を購入しました。

辛辣に感謝_a0052916_15391576.jpg


# by reijiro_kaneko | 2023-08-04 15:39

入道雲と高校球児と甲子園のサイレン

暑くて暑くて何もしなくても暑くて生きているのがやっとなのに何故好き好んでダンスなんかするのか、それも仕事として無駄に汗をかいて余計疲れるようなことをしているのか、たまにウーンと考えると可笑しくなってくる金子です。


まあでも暑いからといって体力温存してクーラーの効いた部屋で一日中ゴロゴロ過ごしていると本当に調子が悪くなってしまいますから、適度に身体動かして適度に汗をかいて適度に体内の循環を改善してあげることはとても良いことなのかもしれません。その証拠に暑い暑いと文句言いながらもひとしきり身体を動かした後で外に出ると心なしか暑さが和らいでいる気がしますから、きっと夏バテ防止にも身体を動かすことは良いのだわと言い聞かせて今日も稽古場に向かいます。


しかし、暑い。10年前ってこんなに暑かったっけ?と思い出そうとしますが、記憶にある暑さはここまでの暑さでは無かった気がするのです。今日はちょっと暑いからプール行きたいなぐらいの感じだった気がするんですが、ずっとプールに浸かっていたいレベルの最近の暑さはやっぱりおかしい。身勝手な人間に地球が怒り心頭なんでしょうから文句は言えませんので、僕は僕のペースで人生を謳歌しようと決めました。


前回カメラを新調した話をしました。あれから新しい映像作品をそのカメラをメインに(厳密には強力な助っ人が今回参戦してくれてプロの機材でも半分ほど撮ってくれています)撮影したまでは良かったのですが、iPhoneなどでも普通に撮れるようになった4K動画を一眼レフで撮るとどうなるかまでは想定しておらず折角撮った動画の殆どがiPhone iPadでは容量オーバーで読み込めず、遂に長年の課題であったPC導入が俄かに現実味を帯び始め連日様々な情報と睨めっこしながら購入機種を検討。そして一昨日ほとんど勢いでアップルストアを訪ね販売員の好青年に小一時間相談に乗って貰い、決して若かりし頃の勢いに任せて発作的に何かをしたのではないのだよの体裁を取り繕って購入を決断しました。


この短期間にカメラとパソコン併せて総額ウン十万円の買い物をしたことにお恥ずかしながら後から気付いて少々青ざめておりますが、そういうことでもしておかないと生きる活力が湧いてこないのでこれで良かったのです。


そんな訳でめでたく我が家にちゃんとしたパソコンがやってきてプロ仕様の映像編集ソフトもダウンロードして本日ねじり鉢巻きでいざ編集に挑みました。いやぁ、大変でした。これまでiPadでなんちゃってソフトで映像編集してきた事を大いに恥じました。映像作家なんて肩書きを臆面もなく吹聴していた事を後悔しました。


でもね、青春してます。ワケが分からない事ばかりで逆に挑戦のし甲斐しかなくて毎年地区大会初戦敗退している高校の野球部員みたいな気分です。別に凄いことを成し遂げたいつもりなんか毛頭なくて気の置けない仲間たちと出来る野球が大好きな成長期真っ只中のいがぐり坊主って美しくないですか?


人はこれを「開き直り」と呼ぶのでしょうけれど僕はもうそういう他人の評価など本当にどうでも良い境地に達しているので、パソコンの前でアグラをかきブツブツと独り言を呟きながら遅々として進まない編集作業に没頭しています。


数日後に撮影を手伝ってくれた助っ人のアトリエでプロの編集作業を見せて貰いながらこの作品を完成させる予定なので、その叩き台ぐらいにはなりそうな仮編集版を先程作り上げ同じく衣装の助っ人を買って出てくれたパートナーに見せたところ拍子抜けするほどの「良いんじゃない?」という感想。


「あら?なんでもかんでも世界レベルの酷評しかしない人から及第点貰ったよ。少しは僕も成長してるのかな」とついつい調子に乗りそうになる自分を叱りつけ、また明日から専門職である身体の事にも謙虚に向き合おうと決意を新たにしている次第です。


肝心なことを忘れていました。


この映像作品は来たる815日に公開いたします。偶然といえば偶然ですが終戦記念日です。ちょっと色々含みがありすぎてうっかり「乞うご期待!」なんて言えませんが、20数本目にしてようやく自信を持って世に放てる作品が出来ると自負しておりますので、公開の際には是非皆さんご覧頂けると幸いです。

入道雲と高校球児と甲子園のサイレン_a0052916_03331789.jpg


# by reijiro_kaneko | 2023-07-23 03:32

別れ無くして出会い在らず

4月からホームスタジオとの契約を打ち切り数カ所の貸しスタジオをランダムに借りて割と気ままにレッスンを行うようになって大幅に労働時間が短縮され一日一組しかお客様を取らない隠れ家的料亭みたいな経営(そういったお店はそれはそれで仕込みにとんでもない時間を割いているのでしょうから正しい喩えにはなりませんが)にしてからというもの、時間が有り余っているので趣味のカメラにまた興味が戻ってきて使わなくなっていた大量のカメラやレンズを売った元手で以前からいつか購入しようと目論んでいたFujifilmのカメラを新調し、これを機に新作動画でも撮ってみましょうかねとプロジェクトを始動させたら今度は某フィットネスクラブのとある店舗が6月いっぱいでクローズすることになったものの常連さん達の熱い希望により閉店した店舗のすぐ近くにある貸しスタジオにてレッスンは存続できることになり何だか出たり入ったり忙しくて楽しくなっちゃってる金子です。


なんて、久しぶりに長ったらしい前置きから始めました今回のブログのテーマはズバリ「出たり入ったり」です。


若い頃はそれはそれは新陳代謝が活発なので物理的にも精神的にも短期間で入れ替えをすることが可能ですが、歳をとるとなかなかそうはいきません。身体には苔が生えそうになるし頭脳はずっと堂々巡り、とてもとても常にフレッシュなんてどっかの口臭予防スプレーのセールスフレーズみたいにはいかないものです。だから積極的に断捨離をして要らないものは処分し本当に必要なものだけを手元に置くということをしないと身体も心もまとまりの無い散漫とした状態になってしまいがち。


しかし、下手に断捨離をし過ぎると今度は研ぎ澄まされてスピリチャルな異世界と繋がりたい欲求が生まれてしまったりする危険を孕んでいるので、適度にジャンキーな新しい情報は仕入れて澄み切ろうとする脳を撹乱させることにしています。お陰で56歳になった今もかろうじて偏屈爺にはならずにエイジレスでジェンダーレスな思考は保てていると自負しています。


不思議なものですが、こうやって折角澄み切ろうとする清流認定間近の河川にマイクロビーズを撒き散らすようなことをしていると、川底にキラキラ光って綺麗ねぇと感動した直後に効率良く全ての不純物を掬い取る方法を思いつき以前より綺麗な川に変身させるような現象に何度も遭遇します。結果としてこれまで見過ごしてきた真理に辿り着き至ってシンプルな境地に達するので多少のリスクを背負ってでも実行するメリットはあると考えています。


読み返してみると些かいかがわしい霊媒師さながらの表現がてんこ盛りで自分でも鳥肌が立ちますが決してそちらの世界に足を踏み入れている訳ではなく僕なりの高級な揶揄のつもりですのでどうぞご安心ください。


さてお口直しに、新調したカメラを溺愛する馬鹿親みたいなお話で締め括ろうかと思います。


元々フィルムメーカーとして君臨してきたFujifilmという会社が一眼レフカメラ、それも「フルサイズの本物の一眼レフカメラこそ一眼レフと呼ぶんじゃい!」という方からするとAPS-Cサイズという何とも残念なセンサーサイズのカメラのみに特化して製品を作り始めて未だなお世界のカメラ市場の中では全くシェアを伸ばせておらず、カメラが趣味という方と実際お会いしてもFujifilmのカメラを持っている人など殆ど居ない有様ですが、僕はそもそもニッチな嗜好でありますから「皆んなが絶賛するものこそ万々歳!」なんて寄り添うはずもなくひたすら群衆とは正反対の道を歩いていたい性分なので別に寂しくなんかありません。


そんな皆んなが喜ぶ普通に綺麗で普通にカッコ良い絵が撮れるカメラとは真逆のFujifilmのカメラが愛おしくてたまりません。でも時々寂しくなって「このぐらい調整すればCanonとかSONYぽくなるでしょ?」と設定をいじり倒した写真を撮ってみて周りに「綺麗!」と言わせた直後にゲンナリしてしまうなんてこともよくやります。


今回新調したカメラは初代の軽量コンパクトな入門機からは何段階かレベルアップした中級機でして、以前から写真も良いが動画性能が素晴らしいとこれまたニッチな方々に評判が良かったカメラにしました。最新上位機種が発売されたばかりのタイミングでしたので実際に店頭で触ってみましたが僕が購入した一世代前のモデルはそれらのピチピチニューフェイスに引けを取らない完成度だったのであまり迷う事なく購入に踏み切りましたが、いざ中古店で幾つかの個体を触ってみて外観以外の違いが分からなかったので担当者に意見を聞いてみると「こちらはセンサー自体を新品に交換しているので心臓部であるセンサーが新品ということはまるっきりの新品を買うのと同じこと、と考えて頂いて良いかと思います。外観の傷の入り方なんてもんは中古を買うと決めていらっしゃってる人から見ると全て味わいだと思いますし、よほどの汚らしい傷み方で無い限りどれを選んでも同じ。」そんな説明をして下さったのでその外科手術を乗り越えた個体で即決。


購入から2週間ほど経ちますが初代では出来なかったことがどんどん可能になっていく楽しさと暑さによる睡眠不足に悩まされている以外はもうほんとにパラダイス。初めて一眼レフカメラを購入した4年前は無知のあまり思い描いた通りの写真を撮るなんてことは夢のまた夢だったのに、この後継ぎ君は魔法のように僕の脳内のイメージをスッと再現してくれます。ただ毒々しいだけの写真を撮って慢心していた頃が恥ずかしい程どんな写真でも撮ってくれますし、定評のあった動画に至っては現時点では非の打ち所がありません。綺麗だしカッコいいのにどことなく世界の終わりを感じさせるニュアンスが滲み出る、そんなカメラなんです。


こんなことばっかり言ってるとますますFujifilmの敷居を高くして営業妨害してしまいそうですが、きっとメーカー側も皆んな大好きFujifilmなんて思って貰わなくても大丈夫です、ってスタンスだと思いますからこちらも好き勝手言わせて貰います。


そんな訳で長くなりましたが今回は出し入れの話のまとめとして買い溜めた古いカメラやレンズを一切合切売り払い、待望のバツイチ殿方と2年越しに入籍した、というお話をしました。最後までご清聴ありがとうございました。僕たち幸せになります。

別れ無くして出会い在らず_a0052916_17290136.jpg


# by reijiro_kaneko | 2023-07-10 17:28

🔵8月のstudio CASTレッスン

🔵8月のstudio CASTレッスン


ご予約・お問い合わせは各種SNSのDMなどでも下記のメールアドレスにメールを送ってくださっても大丈夫です。


castcontemporary@yahoo.co.jp


Contemporary Adv.


8/5()  studio Worcle 302

13:1514:00 Ball Conditioning

14:1516:45 Contemporary Adv.


Ball Conditioning のみ ¥1,100

Contemporary Adv.のみ ¥3,300

通し受講 ¥3,850


8/12()  studio Worcle 301

16:1518:45 Contemporary adv.


¥3,300


8/19() studio Worcle 302

13:1514:00 Ball Conditioning

14:1516:45 Contemporary Adv.


Ball Conditioning のみ ¥1,100

Contemporary Adv.のみ ¥3,300

通し受講 ¥3,850


8/26()  studio Worcle 301

16:1518:45 Contemporary adv.


¥3,300


Contemporary Basic


8/2()  Tonic Dance Studio 阿佐ヶ谷

13:1515:45


¥3,300


8/30()  Tonic Dance Studio 阿佐ヶ谷

13:1515:45


¥3,300


Stylish Jazzdance


8/9()  studio Worcle 302

19:4521:45


¥2,750


8/23() studio Worcle 302

19:4521:45


¥2,750


Beginner's Contemporary WS


8/6()  studio Worcle 302

13:1515:45


¥3,300


Conditioning DX.


8/27() studio ARTY Bスタジオ

14:1516:15


¥3,300


大久保スタジオ 25名

阿佐ヶ谷スタジオ 20名

高田馬場スタジオ 10名


# by reijiro_kaneko | 2023-07-02 19:53



ダンサー兼インストラクター『金子礼二郎』が気ままに呟いています。

by reijiro_kaneko
カテゴリ
タグ
最新のコメント
うーん、怪我ですか。心配..
by Annie at 14:33
yukiさん ほん..
by reijiro_kaneko at 12:10
慣れです、慣れ。 がんば..
by yuki at 11:49
ハニョポンタさん ..
by reijiro_kaneko at 22:59
昨夜アバターを観てきまし..
by ハニョポンタ at 13:29
ふぁるさん 初めま..
by reijiro_kaneko at 12:41
初めましてです。 私も..
by ふぁる at 02:15
ひさえさん おー!..
by reijiro_kaneko at 23:54
H先生、以前カザミアで受..
by ひさえ at 15:03
美保子さん とても..
by reijiro_kaneko at 11:23
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧