人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【礼二郎のつぶやき】

慣れ方を習え

習うより慣れろ、という言葉がありますが、僕はこの解釈について一言申し上げたい。

確かに習うことだけ一生懸命やっていても応用力のないガチガチの石頭になってしまう危険性があり、その環境に慣れて世界観をしっかりと身体に馴染ませて学ばないと本末転倒、という意味でこの言葉は存在すると思うのだが、「慣れろ」の解釈を間違うと折角の格言も無用の長物。

「慣れる」プロセスの中に「だれる」「甘んじる」「審美眼が衰える」の三大悪が混入してはならないのである。

長らく学びの場に居ると、どうしてもある程度「わたしはこれだけ学んだし、まぁいいか」と自分を甘やかす思考に陥りがち。上を見たらキリが無く幾らでも成長出来る余地はあるのに、程々に出来る自分を良しとして成長しようという意思を捨ててしまう。そして、与えられた課題をダラダラとなぞって満足する。

ダラダラとなぞって満足することも別に悪いことではない。「継続は力なり」という新たな美徳によって護られるからだ。しかし、そこに「加齢」というブラックホールのような恐ろしい概念があることに多くの人は気付こうとしない。いや、その恐ろしささ十分知っているからこそ気付きたくないのだ。「加齢」は残酷だ。継続で得た力をゼロどころかマイナスにしてしまうほどの驚異的なパワーで「維持」では済まされず容赦なく「劣化」させるのだから。

この「劣化」を食い止めるために僕は己の身体を犠牲にして日々毒舌を吐いている。何もそこまで言わなくても…と思うことも敢えて口にする。ブラックホールに吸い込まれそうになっている宇宙船の操縦席で、「私はまだ飲み込まれる訳にはいかない!」と操縦桿を握っている人のために。

思い返せば、数年前まで僕は慕って集まってきて下さる皆さんを甘やかしてきた。甘やかしていたつもりはなく、個人の意思を尊重し自由にのびのびと学んで貰おうと配慮した結果だったのだが、まるでゆとり教育の弊害よろしくボウボウに生えた雑草だらけの庭状態になってしまい、これはイカン!と方針を変更。

「慣れる」など有り得ない。常に新鮮な学びが無ければレッスンを受ける意味などない。目から鱗が剥がれ落ち続けて目玉が消滅してしまうぐらい膨大な気付きを提供出来るようにいつでも自身が邁進していなければならない。

去年からパーソナルトレーニングを始めたのも、今年から映像作品を何本も撮っているうちにカメラにハマってしまったのも、自分の在り方を根底から見直す良いキッカケになってくれた。どれも頑張って体当たりで臨むにも関わらず、上手く行くことの方が少なく、大抵は敗北感を味わうことになる。そんなダメな自分が恥ずかしいから次に同じことをやる時は失敗しないように歯を食いしばって臨む。これこそが「慣れる」ことだと思う。

こんなことを2日かけて書いていたらまたしても糸井氏の言葉が奇跡的なタイミングで降ってきた。

心の中を覗かれているようでなんだか恥ずかしい。
慣れ方を習え_a0052916_13120790.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・よく、「失敗」が大切だと言われるのだけれど、どうしてそれが大切なのか、じぶんに説明できたことがあったろうか。人には言える、平気で言えるし、信じつつ言える。「失敗が、なにより大事な経験になる」と説ける。

しかし、じぶんの失敗については、納得しないままに「失敗も経験だから」と、慰めるように、あるいは半ばあきらめたように、思いこむことが多いような気がする。

ずいぶんと大人になってから、「失敗」が大切な宝であることが、わかるようになる。いろんな大人が、それを教えてくれると思うが、ぼくにとって、いちばん簡単な説明とはこういうことだ。「失敗は、やろうと思ってできないから」、これだ。やろうと思ってする「失敗」、というものはない。やろうと思って、うまく「失敗」ができたとしたら、それは、ただの「計画の成功」だ。だれも「失敗」なんかしたくないし、どうやって「失敗」しないかさんざん考えているのに、してしまうのが「失敗」だ。つまり、「失敗」というやつはうまくいくための「計画の網の目」をかいくぐって、やっと出現してくれる「貴石(奇跡)」なのである。

「失敗」と出合って、そこで終わりにならなければ、(できたら元気に)生き続けてさえいたら、「あの失敗があったおかげ」に気づくことになるだろう。あらゆる周到な計画も、いかにもでっかい夢も、「失敗」という宝に出合えぬままでは、ありふれた「ただの成功」にしか届かないだろう。

「失敗」という「貴石(奇跡)」は、運命と呼ばれる「つながり」のなかにあって、ひときわ輝く宝石である。ほしいと思っても与えられぬ宝の石だ。こんなものさえなかったらと忌避されていたのに、それがあったからこそ、すべてがつながってくれる。「失敗」のある人生にこそ、感謝と歓喜を。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。気取って書いてますけど、なにかあったわけじゃないです。

by reijiro_kaneko | 2019-08-18 13:09
<< 浅草撮影会 必要な痛み >>



ダンサー兼インストラクター『金子礼二郎』が気ままに呟いています。

by reijiro_kaneko
カテゴリ
タグ
最新のコメント
うーん、怪我ですか。心配..
by Annie at 14:33
yukiさん ほん..
by reijiro_kaneko at 12:10
慣れです、慣れ。 がんば..
by yuki at 11:49
ハニョポンタさん ..
by reijiro_kaneko at 22:59
昨夜アバターを観てきまし..
by ハニョポンタ at 13:29
ふぁるさん 初めま..
by reijiro_kaneko at 12:41
初めましてです。 私も..
by ふぁる at 02:15
ひさえさん おー!..
by reijiro_kaneko at 23:54
H先生、以前カザミアで受..
by ひさえ at 15:03
美保子さん とても..
by reijiro_kaneko at 11:23
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧