人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【礼二郎のつぶやき】

シアター21アドバンス公演を終えて思うこと

9/20・21の両日開催されました『シアター21フェス アドバンス』にご来場下さった皆様、本当にありがとうございました。温かいお言葉も沢山頂き、これからの励みになりました。

今回、作者の坂本君から声を掛けてもらい、リハを何度か重ねていくうちに露になったいくつかのことがあります。

まず、心から大好きな相手と満足のいく作品が創れるとは限らない。もしかすると苦手な相手とだからこそ良い作品が生まれる可能性の方が高いのかもしれない、そんなことを考え始めました。正直なところ、彼の求める世界はほとんど理解できぬまま舞台に乗ってしまいました。「普段の礼二郎さんは抑えて」「芝居はしないで」「一生懸命踊って」その3つのキーワードだけをきちんと守って踊りました。以前にも苦手な演出家・振付家と仕事をした時に「気持ち良く踊る」ことを放棄し、ひたすら言われるがままに踊って、好評価を得たことが何度もあり、そういう状況が苦ではないのですが、今回ばかりは二人きりなので非常に苦痛でした。一体どこに向かっているのか全く予測不能。構成もころころ変わり練習しようにもどこから手をつけていいのか分からず、ある日ついに「段取り決めて!」とキレてしまいました。

僕のソロに関しては彼は口出しはするけれど、最終的には僕に任せるとのことだったので、何度かやってるうちに飽きてしまったクラスでお馴染みの振りを照明合わせの時に無理矢理やることにし、中盤の自由演技の部分もある程度振りを決め完全な即興ではなくなるように調整。最後はゆっくりとした動きなので相手に合わせるとして、問題はリフトの部分。こればかりは僕の思ったようには彼は動いてくれないので、出たとこ勝負にして万が一失敗してもそれはそれ、と割り切っていざ本番に臨んだのです。

ここから二つ目の開眼。

照明が入り、音量大きめで音楽もついて、「いえーい!踊っちゃうぜー!」という気分とは全く逆の気分で板付き。照明が入った瞬間不思議なことが起こりました。お客さんの目線がほとんど動いていない彼の方ばかりに行っているではありませんか。僕を見ている人も何人かいますが直視している人は稀で、どこか見てはいけないものを見ているような挙動不審な見方なのです。もともと、僕はあまのじゃくなので、「見られる」ことが不快でたまりません。おかしな話ですが、見てもらうために舞台に立っているのにどうしても「見んなよ、オラ!」という気分になるのです。

しかし、ここまで見られないと悔しくなります。むむむ、なんとかしてこっち向かせよう!と普段では考えられないぐらいハアハアしながら頑張って踊ってしまっている自分がいました。「くそー、格好わるいよ、俺!」と思いながら、でも見てもらえない悔しさよりはマシという複雑な心境で最初の3分を頑張って踊りました。

中盤でも不思議なことが。大好きなジェット・リーの真似パートの最後、地面に人さし指を付き、目の前の人を凝視するところで、三回とも目を合わせた人が絶対に目を逸らさないでいてくれたのです。ターゲットにした人が良かったのかもしれませんが、これも今までにない経験でした。大抵の人は見過ぎると目を逸らしてしまいます。でも今回は違った。もしかすると「逸らしたら殺すぞテメ=!」という恐ろしい本音がバレてしまっていただけの話かもしれません。それでも良い。そのぐらい気持ちが入って目を合わせれば人は絶対に目を逸らせないのかもしれない、という微妙な確信が持てたから。

そした最後の開眼。この作品は、僕にとって全く気持ちが入らない作品でした。何かを訴えようという気持ちなんて入り込む隙間など全く無く、ひたすら「一生懸命踊ろう!」と念じ続けていました。しかしながら、たくさんの方から意外な賛辞を頂き拍子抜けしています。創り続けている作品も観た上で双方を比較しながら評価をして下さった方もいらっしゃいますが、大抵は「あんな礼二郎は初めて見た」そして「ああゆう礼二郎をもっと見たい!」というリクエスト。

うーん、さっぱり分かりません。僕はやっぱりこの平和ボケした日本の中で、他人の体を投げ付けて痛めつける刹那的な苦しい表現を見て、それを良しとする風潮に疑問を抱かずにはいられません。いつ爆弾が降ってくるか分からない土地ではそういうことを題材にして「それでも強く生きていこう。生きていれば必ず救いは来る」というエールにもなるでしょうけれど、個人的なトラウマを題材にもがいたり苦しんだりしてるのを公の場に恥ずかしげもなく曝け出して、それで何がしたいのでしょう?そんなことはウチでやってればいい、そうとしか思えない僕は偏っているのでしょうか?

それから、頑張って踊るのなんて当たり前で、その頑張ってる姿は舞台の上では見せずにいとも簡単にやってのけてることに感動し、そうなりたいと後続者が出るのが普通だと思うのですが、どうやらそうではないようです。何のための日々の努力なのでしょう?ここにも日本の永遠のアマチュアリズムへの傾倒が顕著に表れている気がして仕方がありません。

ショーアップされたものだからこそ、お金を払う価値がある。例え、始まりは個人的な古傷だったとしても、それを笑い飛ばせるぐらいの懐の深い演出がかかっていないと救いが無いじゃないですか?

ちょっと感情的になりましたが、逃げも隠れもしません、これが僕の本音です。こうやってウェブ上だけでなく、突っ込んで質問してきて下さった方にも同じことを答えています。

そして最後に言っておかなければならないことがあります。これはあくまでも僕の意見です。これに右に習え、ではありません。人と人ですもの、完全に理解出来る相手なんて絶対にいないと思います。ですから、これからも「私はこう思う!」と堂々と僕の前でも発言してほしいと願います。それに対して「ばっかじゃねえの?」と僕が返したとしてもそれはゲームです。お互い曝け出しあって話しないとお互い成長しませんからね。

もしかしたらここのブログへの書き込みが少ないのも、「こんなこと書いたら先生の機嫌を損ねるんじゃないか?」とか「こんなことを言ったらメンバーからハブにされるんじゃないか?」とか思ってるからかしらん?などと妄想してみています。

ん?書き込むほど魅力のない内容だから?

ああああああ、それは僕が頑張るしかないですね。おっし、面白いお話いっぱいかけるよう、みなさんが楽しくコミュニケーション出来るよう頑張ります!お楽しみに!
by reijiro_kaneko | 2008-09-22 01:31 | 日記
<< 【FF】ご来場ありがとうござい... 10/2【FF by 1:00... >>



ダンサー兼インストラクター『金子礼二郎』が気ままに呟いています。

by reijiro_kaneko
カテゴリ
タグ
最新のコメント
うーん、怪我ですか。心配..
by Annie at 14:33
yukiさん ほん..
by reijiro_kaneko at 12:10
慣れです、慣れ。 がんば..
by yuki at 11:49
ハニョポンタさん ..
by reijiro_kaneko at 22:59
昨夜アバターを観てきまし..
by ハニョポンタ at 13:29
ふぁるさん 初めま..
by reijiro_kaneko at 12:41
初めましてです。 私も..
by ふぁる at 02:15
ひさえさん おー!..
by reijiro_kaneko at 23:54
H先生、以前カザミアで受..
by ひさえ at 15:03
美保子さん とても..
by reijiro_kaneko at 11:23
以前の記事
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧